2007年12月21日金曜日

Perl-DBIのfinishのタイミング

my $sth=$dbh->prepare('SELECT * FROM hoge WHERE id=?');
foreach my $id( @id_list ){
$sth->bind_param(1, $id, 3);
$sth->execute();
my $data=$sth->fetchrow_hashref('NAME_lc');
A.$sth->finish();
}

B.$sth->finish();

上記の様な場合、finish()の位置ってAとBどっちがいいんだろうか。
同じSQLを使い回してるのであれば、Bでいいような気もするが・・・。ググっても巧く出てこない。
調べるか   λ....

追記。
どうやらBの位置で大丈夫そう。
prepareとfinishが同ランクみたい。

2007年12月20日木曜日

青天の霹靂。ってか晴天の天変地異

■IE8がAcid2に合格。2008年前半にIE8β
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )

(; Д ) !!

2007年12月19日水曜日

IE7 X-day

IE7のWindowsUpdate経由での配布日が決定。
中途半端にバレンタイン前日の2008年2月13日との事。
■配布日は2008年2月13日:Internet Watch

なおIE7の適用を拒否する方法もあるので、それは下記の通り
■IE7の自動更新をブロック:@IT

CSSバグの宝庫IE6から離れられるのはうれしいけど、IE7もバグだらけだしなぁ('A`)

2007年12月10日月曜日

The Eraser

■Procrastination Logにあった、削除出来ないパーティションを含むHDDを、強制的に初期化する方法。
例えばThinkPadのHDDとか、MacのHDDとかを強制フォーマットする時に使う。

コマンドプロンプト立ち上げ
diskpart と打ち込むと、しばしロード。
「 DISKPART> 」とプロンプトが出てくる
「 list disk 」と入力するとHDD一覧が出てくる。
「 select disk 2 」で削除対象のHDDを選択。
「 clean 」と入力すると対象のHDDデータがあぼーん。
「 exit 」で終了