ネットワークインフラネタで連発。
■NTT、NGNの商用サービス名称を「フレッツ 光ネクスト」に。:BB Watch
■KDDIやGoogleなど6社、日米間光海底ケーブルの共同建設に合意に。:Internet Watch
来年のIntelのチップセットには10GbitのEthernetが着くらしいですが。
元々webのデータ増殖スピードが半端じゃないんで、インフラは強化してもしすぎる事はない。NTTだってNTTにしては珍しく料金据え置きという結構ヨサゲな判断をしてくれた。
しかし、だ。
現時点で多数のお馬鹿なプロバイダが帯域制限をかけている訳だ。ベストエフォート方式で提供しますとか言ってるのにね・・・。
さてこうなってしまうといくら強力なバックボーン、インフラが合ったとしても全く意味がない。ローゼン麻生さんがおっしゃってる通りこれから日本はcontentsで生き残るしかないかもしれないのに見事にそれに逆行するカスラックやTV局やマスゴミやプロバイダ。
いったいどうするつもりなのでしょうかね。
取り敢えず以前から噂のある「GoogleISPサービス」のアジア上陸の足がかりとしてこのUnityがあるのだと信じてみたい今日この頃。
2008年2月27日水曜日
2008年2月26日火曜日
2ndPCにぴったり。
■Athlon 4850eの登場とAthlon X2 BE-2000シリーズの値下げ:北森瓦版
3/4発売の新製品
■AthlonX2 4850e
・TDPの下がったAthlon64X2 4800+。
・SocketAM2
・Brisbaneコア(65nm/Dual core)
・2.50GHz HT1.0
・L2キャッシュ 512kB x2
・TDP45W
が89ドル。
■AMD780Gマザー
・RadeonHD2400相当のDirectX10対応内蔵VGA
・Hybrid CrossFire対応
・HyperTransport 3.0
・PCI-Express Gen2.0
・動画再生支援機構UVD搭載
・D-Sub, DVI, HDMI, DisplayPort対応
が90ドル
二つ合わせて180ドル≒2万。
メモリ4GB搭載して約7000円。HDDも1万だせば500GB。
この時点でほぼ4万。
残りのパーツは流用してもいいし・・・。
これはかなりお得かも。
3/4発売の新製品
■AthlonX2 4850e
・TDPの下がったAthlon64X2 4800+。
・SocketAM2
・Brisbaneコア(65nm/Dual core)
・2.50GHz HT1.0
・L2キャッシュ 512kB x2
・TDP45W
が89ドル。
■AMD780Gマザー
・RadeonHD2400相当のDirectX10対応内蔵VGA
・Hybrid CrossFire対応
・HyperTransport 3.0
・PCI-Express Gen2.0
・動画再生支援機構UVD搭載
・D-Sub, DVI, HDMI, DisplayPort対応
が90ドル
二つ合わせて180ドル≒2万。
メモリ4GB搭載して約7000円。HDDも1万だせば500GB。
この時点でほぼ4万。
残りのパーツは流用してもいいし・・・。
これはかなりお得かも。
2008年2月21日木曜日
SQLiteに興味
■大量の楽曲を高速に検索できるデータベース内蔵の音楽プレイヤー「H2k6」
この記事を読んでちょっと気になったSQLite。調べてみるとかなり使い勝手がよさそうというかPerl並に緩い言語というか、気が利いてるというか。
各種開発言語からアクセス出来て、DBが使える用になるまでの準備も結構楽。
でググってみると既に色々な方々がチャレンジ済み。
■SQLiteをJavaで使う:内藤なフリープログラマのブログ
■ 超軽量データベース SQLite:Jungle java
なんか上手く仕えばメインのDBからたっぷり持ってきたデータを一時的に保管して、そこで色々料理して完成したらメインDBに反映とかやると結構いいのかもなぁ。
この記事を読んでちょっと気になったSQLite。調べてみるとかなり使い勝手がよさそうというかPerl並に緩い言語というか、気が利いてるというか。
各種開発言語からアクセス出来て、DBが使える用になるまでの準備も結構楽。
でググってみると既に色々な方々がチャレンジ済み。
■SQLiteをJavaで使う:内藤なフリープログラマのブログ
■ 超軽量データベース SQLite:Jungle java
なんか上手く仕えばメインのDBからたっぷり持ってきたデータを一時的に保管して、そこで色々料理して完成したらメインDBに反映とかやると結構いいのかもなぁ。
2008年2月20日水曜日
多重積層タイトル
君のための物語 (電撃文庫) | |
水鏡 希人 メディアワークス 2008-02-10 売り上げランキング : 94969 おすすめ平均 外国の映画を見てるような感じで ゙奇妙にして親愛なる゙青年との物語 今、流行りのチョット「ツンデレ」タイプ・・・? Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「君のための物語」というタイトルだが、このタイトルがまた意味が深い。
このタイトルは相当良いタイトル。小説を読み終わった後、この表紙をタイトルと共にもう一度眺め直してみると何ともいえない感慨が沸いてきます。
さて、当たり前ですがこのタイトルにある「君」とは誰なのか。
取り敢えず読み終えれば模範的というか一番安直というか確実というか、一番しっくりとくる「君」が明かされる。だけど確実にそれ以外にも多数の「君」を示唆している事は読めば誰でもわかるはず。
一度でも小説を書いてみた事がある人が読むとまた違った味わいがあるし、おそらくまた書き出そうという気力を沸かせてくれる作品。話の展開事態は淡々と進む感じで、劇中にはないがしんしんとふる雪のイメージ。蟲師のイメージに近いかも。
個人的には星3つ。
2008年2月16日土曜日
Radeon HD4870 (RV770)
Radeon HD 4870
最終仕様
・DirextX10.1対応
・PCI-Express Gen2 16x
・SP数800基
・テクスチャユニット数40基
・レンダーバックエンド数16基
・コアクロック 750Mhz
・256bit接続GDDR5@3.6Ghz 512MB/1GB
・TDP 160W
最終仕様
・DirextX10.1対応
・PCI-Express Gen2 16x
・SP数800基
・テクスチャユニット数40基
・レンダーバックエンド数16基
・コアクロック 750Mhz
・256bit接続GDDR5@3.6Ghz 512MB/1GB
・TDP 160W
2008年2月6日水曜日
買い時?
Radeon掲示板2でもかいたけど昨今のパーツについて。
■Core2Duo
多分E8x00系がお買い得。クアッドコアに関してはNativeじゃないのでスルーでおkかと。
エンコ以外じゃ殆どクアッドコアの意味ないし。
E8x00で安く締めて、Nehalem待ちの方が正解な気がする。
まぁそのNehalemもPentium4を設計したIntelアメリカCPU設計チームなので、多少引っかかったり気になったりする箇所がありますが・・・。
次々世代のIntelイスラエルCPU設計チームが作った、FSB卒業&メモコン内蔵CPUががかなり待ち遠しい。
■Phenom
TLBエラッタとか65μm製造とか色々と問題がありますが、多分今買っても良いと思う。
SocketAM2+のマザーは息が長そうだし、AMDの次世代CPUはDDR2/3両対応だから資産使えるしね。取り敢えず今安めのPhenom買って、後々次世代のAMD-CPUかってつけてもいいしね。
■マザー
AMD系はnForce750/780、AMD780系+SB700待ちで確定。
Intelは現状のX38で殆ど問題なし。
■Radeon
現状のHD3870X2は確実にスルー。VGAコアつなぐブリッジがPCI-Express1.1で、近々PCI-Express2.0で接続したタイプがでるらしいからね。欲しい人は後者を待った方が良いと思う。
まぁそれでもまだNativeなデュアルコアVGAじゃないから、スルーでいいと思うが。
逆にHD3000系は買い時だと思う。熱とか騒音と殆ど無縁なVGAだし。確かに絶対性能はGeForceに劣るけど、まだ色合いとかの点で勝ってるからなぁ。
■GeForce
こっちもGeForce8000系は買っていいと思うが、気になるのはDX10.1非対応。まぁVistaSP1 じゃないとDX10.1使わないから気にしないなら全然問題ないけどね。もすぐGeForce9000シリーズでるみたいだけど、まず性能的に不満ないからGeForce8000系を今買っても良いとは思う。
■Core2Duo
多分E8x00系がお買い得。クアッドコアに関してはNativeじゃないのでスルーでおkかと。
エンコ以外じゃ殆どクアッドコアの意味ないし。
E8x00で安く締めて、Nehalem待ちの方が正解な気がする。
まぁそのNehalemもPentium4を設計したIntelアメリカCPU設計チームなので、多少引っかかったり気になったりする箇所がありますが・・・。
次々世代のIntelイスラエルCPU設計チームが作った、FSB卒業&メモコン内蔵CPUががかなり待ち遠しい。
■Phenom
TLBエラッタとか65μm製造とか色々と問題がありますが、多分今買っても良いと思う。
SocketAM2+のマザーは息が長そうだし、AMDの次世代CPUはDDR2/3両対応だから資産使えるしね。取り敢えず今安めのPhenom買って、後々次世代のAMD-CPUかってつけてもいいしね。
■マザー
AMD系はnForce750/780、AMD780系+SB700待ちで確定。
Intelは現状のX38で殆ど問題なし。
■Radeon
現状のHD3870X2は確実にスルー。VGAコアつなぐブリッジがPCI-Express1.1で、近々PCI-Express2.0で接続したタイプがでるらしいからね。欲しい人は後者を待った方が良いと思う。
まぁそれでもまだNativeなデュアルコアVGAじゃないから、スルーでいいと思うが。
逆にHD3000系は買い時だと思う。熱とか騒音と殆ど無縁なVGAだし。確かに絶対性能はGeForceに劣るけど、まだ色合いとかの点で勝ってるからなぁ。
■GeForce
こっちもGeForce8000系は買っていいと思うが、気になるのはDX10.1非対応。まぁVistaSP1 じゃないとDX10.1使わないから気にしないなら全然問題ないけどね。もすぐGeForce9000シリーズでるみたいだけど、まず性能的に不満ないからGeForce8000系を今買っても良いとは思う。
2008年2月1日金曜日
ヲタク世代論
■[雑記]オタクでない僕によるオタク第四世代論
■二次創作的言論からMAD的言論へ─araignet氏の立ち振る舞い─
■第一世代・・・仕様決定、定義段階、模索、試行錯誤段階、知的教養の有益なる浪費、知的教養の煮詰まったが故の爆発
・SF、世界レベルで構築された物語
・ガンダム、Zガンダム
■第二世代・・・基礎骨格、API模索、評価、テスト段階、環境の構築、インフラ化、メタファ
・既存ヲタク文化の補完、真の意味のパロディ、「外伝」、狭く深く型
・ZZガンダム、逆襲のシャア、Gガンダム
--- エヴァンゲリオン断絶 ---
■第三世代・・・既存物の利用、要素の抽出、必要な部分だけの利用、インフラの利用のみ、虚構化、パッチワーク、「パロディ」化
・既存ヲタク文化の利用
・ヲタク的要素の組み合わせによる爆発的増加、多様化、陳腐化
・ガンダムW、ガンダムX、
--- ハルヒらきすた断絶 ---
■第四世代・・・既存インフラの抽象化、要素の要素のみの抽出利用、非大系的物語の乱立、刹那的成立、使い捨て、記号化
・要素の要素のみでの構築、記号化されたキャラ、記号の組み合わせのみのキャラ、ライトノベル、使い捨て型大量生産、流行物化、浅く広く型
・SEED
---------------------------------
例
第一世代・・・ロードオブザリング
第二世代・・・ドラゴンクエスト、FINALFANTASY
第三世代・・・多くのRPGゲーム
第四世代・・・超勇者ハルヒ
勇者、というものを極度に要素記号化したものとしてはガオガイガーがあるが、あれが何処にはいるか不明
■世代別通信連絡手段
第一世代・・・手紙、電話
第二世代・・・イベント
第三世代・・・携帯
第四世代・・・Internet
■二次創作的言論からMAD的言論へ─araignet氏の立ち振る舞い─
■第一世代・・・仕様決定、定義段階、模索、試行錯誤段階、知的教養の有益なる浪費、知的教養の煮詰まったが故の爆発
・SF、世界レベルで構築された物語
・ガンダム、Zガンダム
■第二世代・・・基礎骨格、API模索、評価、テスト段階、環境の構築、インフラ化、メタファ
・既存ヲタク文化の補完、真の意味のパロディ、「外伝」、狭く深く型
・ZZガンダム、逆襲のシャア、Gガンダム
--- エヴァンゲリオン断絶 ---
■第三世代・・・既存物の利用、要素の抽出、必要な部分だけの利用、インフラの利用のみ、虚構化、パッチワーク、「パロディ」化
・既存ヲタク文化の利用
・ヲタク的要素の組み合わせによる爆発的増加、多様化、陳腐化
・ガンダムW、ガンダムX、
--- ハルヒらきすた断絶 ---
■第四世代・・・既存インフラの抽象化、要素の要素のみの抽出利用、非大系的物語の乱立、刹那的成立、使い捨て、記号化
・要素の要素のみでの構築、記号化されたキャラ、記号の組み合わせのみのキャラ、ライトノベル、使い捨て型大量生産、流行物化、浅く広く型
・SEED
---------------------------------
例
第一世代・・・ロードオブザリング
第二世代・・・ドラゴンクエスト、FINALFANTASY
第三世代・・・多くのRPGゲーム
第四世代・・・超勇者ハルヒ
勇者、というものを極度に要素記号化したものとしてはガオガイガーがあるが、あれが何処にはいるか不明
■世代別通信連絡手段
第一世代・・・手紙、電話
第二世代・・・イベント
第三世代・・・携帯
第四世代・・・Internet
登録:
投稿 (Atom)